【ズボラ育児】新生児期の手抜き!先輩ママから学ぶ3つのコツ

長い妊婦生活を終えて、やっと会えた可愛い我が子を目の前にすると、

『この子を守らなくちゃ』と、たくさんのママが思うことでしょう。


これからの赤ちゃんとの生活の理想なんかを思い描いたり、

「こんなことしたいな。」

「こんな場所にも行きたいな。」

などと、次から次へとワクワクして色んなことを考えちゃいますよね。笑

私も3人の子供がいますが、最初の時期は
『ママだから、頑張らなくちゃ』
アクセル全開で、初めから猛ダッシュで頑張っていました。笑


ですが、ママも1人の人間です。
猛ダッシュで走り続けることは、不可能でいつかは息切れしちゃいます。


そんな、頑張りすぎちゃうママへ向けた、
『新生児のズボラ育児のコツ』を3つに分けてお話ししていきます。

新生児のお世話をしながら出来る ズボラな私の手抜き術

新生児の赤ちゃんの1日は「睡眠」「授乳」「オムツ替え」の繰り返しです。

一見、シンプルなので簡単そうにも思えますが、
約3時間置きに起きて、授乳をしてあげなければなりません。

『夜中だから、長い時間寝てくれるかも』なんてことも、残念ながらありません。泣

朝も、昼も、夜も3時間おきに起きて授乳、睡眠、オムツ替えを繰り返します。
そんな過酷そうにも思える赤ちゃんのお世話ですが

ズボラな先輩ママたちは、一体どうやって手抜きをしてきたのでしょうか。

【睡眠】赤ちゃんが眠るなら、ママも一緒に眠る!!


ママは赤ちゃんが寝ている間に、自分の睡眠時間も確保しなければなりません。

「赤ちゃんが寝ているうちに家事をしたいな」と考えたりもするかと思いますが、

ママも、赤ちゃんが寝たら横になって目をつぶりましょう。
寝るという体勢になれなくても、『休憩するつもりで』身体を休めましょう。

赤ちゃんと眠り、赤ちゃんと起きて、少しでも『睡眠時間の確保』をしましょう。

そうすることで、メンタル的にも楽になりますよ!
ママの睡眠時間は「赤ちゃんの睡眠と共に作られる」!!

【授乳】赤ちゃんが食事なら、ママも一緒に食事!!


1日の食事もズボラな私はこう乗り越えました。笑

なんと、、

赤ちゃんに授乳をしながら簡単に食べられるものをモグモグと。。笑

■私の1日の食事

・朝 授乳しながら【簡単に食べる】
  (パンや、ヨーグルト、用意しておいたフルーツ)
  (市販のカットフルーツも便利ですよ)

・昼 赤ちゃんを授乳して寝かしつけた後【軽く食べる】
  (ご飯、おかず1種類、お汁)


・夜 赤ちゃんを授乳して寝かしつけた後、
   もしくはパパにバトンタッチで、【しっかり食べる】
  


生まれたばかりの赤ちゃんとの初めの1ヶ月は、
慣れない新生児との生活で疲れを感じて

「食事よりも、眠りたい」と食事を削ってしまいがちのママも多いのではないでしょうか。

ですが、授乳中のママの食事はとっても大事なんですよ!

ズボラすぎる、簡単な食事の摂り方ですが、ママが食べられるものならなんでも良いです!!

それが、少しの量だったとしても
立派なエネルギーに変わり、ママの力となってくれます。

もちろん可能であれば、『1日3食』栄養のあるメニューでしっかり食べることが理想ですが、
今回は、あくまでもズボラで手抜きのやり方なので
「1日3食とる時間も無い」という産後のママにおすすめしている方法です!

家事も簡単に!! ズボラな私の手抜き術

赤ちゃんが産まれても、毎日の家事が無くなるわけではありませんよね。

ですが、家事も手抜きで簡単にできるんですよ。

その『家事』をズボラな私はこう乗り越えました!!

手間がかかる洗濯物


■洗濯干し

洗濯物を洗濯機に入れるまでは、簡単ですが洗濯干しは、手間がかかりますよね。

「新生児を連れて、コインランドリーに行くわけにもいかないし、、、」

そこで、ズボラな私は『少量を数回に分けて洗濯する』をやっていました!

少量で洗濯物をすると
・短時間で、干し終えられる
・すぐに干せるので、生乾きの心配もない

多い量で洗濯物をすると
・干すのに時間がかかる
・赤ちゃんが泣いて作業を中断する場合、生乾きになったりする

『少量を数回に分けて洗濯する』方法は家族が多い家庭にオススメですよ!

家族が多いと、洗濯物の量はすごい量になりますからね。

その量を、一気に洗濯して干すとなると、赤ちゃんが泣いてしまった場合、

「早く、洗濯物を干さなきゃいけないのに」という焦りもなくすことができますよ。



■洗濯たたみ

洗濯物は服によっては「シワになりやすい物」もありますよね。

その上、畳んだ服やタオル類も、収納しなくちゃいけなくて手間がかかります。

そこで、ズボラな私は

『服は畳まずハンガーを使う。ベビー服やシワになりやすいものは二つ折り』

服は畳まず、ハンガーのままクローゼットにしまう。

下着類やタオルは収納しなきゃいけないので、この2つをメインにパパッと畳む。

ベビー肌着や、シワになりやすいパパの服などは
簡単に半分から折り曲げる「二つ折り」
というやり方で手抜きをしていました。

このやり方も、家族が多い家庭は特におススメです!!

ビックリするほど、洗濯物がとっても早く片付きますよ!

料理も簡単に!最近は調理家電も優秀


自分だけの食事なら、楽に簡単に用意できますが、
パパや子供が複数いる場合は、夕食もしっかり用意したいですよね。

最近、主婦の間では『電気圧力鍋』が注目されています。

電気圧力鍋の良いところ

・ガス用の圧力鍋とは違って、音が静かなので赤ちゃんのいる家庭でも使いやすい

・放置して調理をすることが出来るのでキッチンに立ちっぱなしの必要はない

・圧力鍋なので、時短で料理を作ることが出来る

・細かな火力調節も不要


「電気圧力鍋」は
具材と調味料を入れ、ボタン1つで料理が出来るので
赤ちゃんから目が離せないママにとっては、とても便利なお助け家電です!

買い物の手抜き

そして、買い物も新生児の子育て中のママにとっては、大変な家事ですよね。

生まれて間もない赤ちゃんを連れての外出は、
出来るだけ避けたいと思う方も多いんじゃないでしょうか。

現在は『ネットで注文した商品を自宅までお届けしてくれる』
とても便利なサービスがあるんです。


外出を控えたい、ママと赤ちゃんにとってはとても助かりますよね。

利用者が多い「楽天」や「amazon」は
セール期間もあるのでお安くまとめ買いをする事も可能ですよ!!

重たいパンパースや、ミルクもこのネットショッピングを利用すれば、
新生児がいても、買い物に困ることは、なくなりますよね!

自宅にいながら、商品を購入できるのはとても便利です。
お近くのスーパーが、ネットスーパーをしているか、検索してみてくださいね。

私がズボラママになったわけ、ズボラな私が思うこと

私は、3人の子を持つママです。

2人目の出産を終えたと同時に「後陣痛」がひどく、赤ちゃんのお世話をするのもやっとの事。
家事なんて、できる余裕はありませんでした。。泣

それでも、上の子が保育園から帰ってくるまでに、
「家事」を追えなくちゃいけなかったし、

産後とはいえ、ずっと寝ている訳にもいかなくて、
「どうやって乗り越えよう」と考えた結果、いくつもの「手抜き」が生み出せました!!

最近は「ネット」「配達」「家電」も進歩して、
時代の変化によってとても便利な世の中になったと思います。

便利な物をどんどん利用して、少しでも『育児や家事』が楽に出来る
ママも子育てがしやすくなると思うので取り入れてみてくださいね。

「手抜きをすること」は悪い事じゃありませんよ!

まとめ

①赤ちゃんのお世話をしながら、「ママの睡眠・食事」も同時進行!!
・赤ちゃんが眠っている時は、ママも休むこと
・授乳中に軽食も取れる(フルーツやつまめる食事)

②家事も手抜きは可能!!
・洗濯干し 一度にたくさん洗濯するのではなく、少量を数回に分けて
・洗濯たたみ 服はハンガーごとクローゼットへ、ベビー服は二つ折り収納
・料理 最新家電を利用する、中でも「圧力鍋はほったらかし、時短で出来る」
・買い出し ネットショッピング、通販でまとめ買い

③ズボラママになったわけ、ズボラな私が思うこと
・「手抜き」は悪いことではない!
・便利なものを効率よく利用して、子育てを頑張っていこう


赤ちゃんが産まれて数日。
まだ慣れない新しい環境に、ママも不安と疲れを感じている頃かもしれませんが、
ゆっくりママのペースで良いので自分にあった手抜きのスタイルを見つけて
育児も家事も楽しめていけたら良いですね。

共に、頑張っていきましょう!!